土づくり

ちやさかめ農園日記

カチカチの畑に挑戦!小さめ根菜で家庭菜園スタート

家庭菜園を始めてまだ日が浅いわが家の畑。今日は新たに「時無し五寸にんじん」と「ミニ大根早取り25日〜」の種をゲットしてきました〜ヽ(•̀ω•́ )ゝ✧じゃがいもを植え終わったあとのスペースに、さっそくこの子たちを植える準備です♪【原料は完熟...
ちやさかめ農園日記

【無料でゲット】牛ふん堆肥をもらって土がふかふかに!家庭菜園がもっと楽しくなった話

カントリーエレベーターで堆肥をもらえるってほんと?😳こんにちは、ちやさかめ農園です🌱今日はびっくりな体験をしたのでシェアします!これまで牛ふん堆肥はホームセンターで買っていたのですが、「近所のカントリーエレベーターで無料でもらえる」という口...
ちやさかめ農園日記

粘土質の畑でもじゃがいも栽培はできる?土寄せしてわかった成長の手応え

今日はじゃがいもの土寄せをしました!初めての土地での栽培ということで、正直ちょっと不安もありました。というのも、この畑、めちゃくちゃ粘土質の土なんです。水はけが悪くて、「本当にじゃがいも育つのかな?」って心配してました。oplus_32でも...
ちやさかめ農園日記

【初挑戦】カチカチの土地にさつまいもを植えてみた!節約菜園スタート

こんにちは!ちやさかめ農園です!今日は、新しい畑にさつまいもの苗を植えてきました!といっても、ここは今回が初めて野菜を育てる場所。スコップが跳ね返るくらいのカチカチ土…。耕運機で耕したけど雨が降ったらすぐカチカチの粘土質に戻っちゃう、「ほん...