ちやさかめ農園日記 【再生栽培】ネギの根っこ植えたら本当に生えてきた!ネギ坊主ができる前に収穫! どうもどうも〜!今日はちょっと嬉しい発見があったんで聞いてほしい!4月のはじめ頃かな、料理で使ったネギの根っこ部分を「これ、植えたらまた生えてくるんじゃない?」って思って、なんとな〜く土に植えてみたんよ。そしたらさ、今日見たらちゃんとネギに... 2025.04.24 ちやさかめ農園日記
ちやさかめ農園日記 【家庭菜園の始め方】夏野菜の土づくり完了!来週はいよいよ苗の植え付けへ どうもー!今日はね、ついに畑の土をガッツリ耕しましたー!もうね、気合い入りまくり。いよいよ来週には、夏野菜たちをどどーんと植える予定なんです!植えるのは、ピーマン、なすび、枝豆、きゅうり!夏の定番ラインナップ、勢揃いって感じですね。でもね、... 2025.04.23 ちやさかめ農園日記
ちやさかめ農園日記 【家庭菜園】コスパ最強!ニラが初収穫!年7回採れる育て方と収穫のコツ 今日は畑に出てみると、ニラがひょっこり顔を出していました。春の陽気に誘われて、ぐんぐん伸びてきているみたいです。ニラって、じつはとっても頼もしい野菜。うまく管理すれば、なんと年に7回も収穫できるんです。育てるほどに応えてくれる、まさに「働き... 2025.04.22 ちやさかめ農園日記
ちやさかめ農園日記 春の家庭菜園:メークイン種芋が4月に芽吹く!土寄せと管理ポイントまとめ ちやさかめ農園日記 — 2025年4月21日(月) 晴れ今日はとても嬉しい発見がありました!3月末に植えたじゃがいもの種芋から、ついに小さな芽が顔を出してくれていたんです。柔らかく春の日差しを受けて、緑の光を帯びたばかりの芽は、まるで「ここ... 2025.04.21 ちやさかめ農園日記
ちやさかめ農園日記 【ちやさかめ農園】いよいよ畝立て完了!夏野菜に向けて準備万端 oplus_0今日は朝から気合いを入れて、いよいよ畝立て作業に取りかかりました。写真の通り、少しずつ形が見えてきた畑の畝たち。まだまだ整地途中だけど、こうして一段ずつ土を盛っていくと、「いよいよ植え付けが近いんだな」と気分が上がってきます。... 2025.04.20 ちやさかめ農園日記
ちやさかめ農園日記 【家庭菜園】ビワとぶどうの木が春に芽吹いた!初夏の陽気で一気に成長中【鉢植え栽培】 〜ビワとぶどうが目覚めた〜今年も春がやってきました。ポカポカどころか、4月とは思えないほどの日差しの強さ。ここ数日はついに今年初の夏日を記録するほどの暑さが続いています。そのせいか、去年の秋に植えたビワとぶどうの木が、ぐぐっと動き出しました... 2025.04.19 ちやさかめ農園日記