今日は畑に出てみると、ニラがひょっこり顔を出していました。
春の陽気に誘われて、ぐんぐん伸びてきているみたいです。
ニラって、じつはとっても頼もしい野菜。
うまく管理すれば、なんと年に7回も収穫できるんです。
育てるほどに応えてくれる、まさに「働き者」ですね。
収穫するときは、地際(ちぎわ)――土のすぐ上のところでカットするのがポイント。
そのあとすぐ、しっかりと追肥をしてあげることで、次の芽がまた元気に伸びてきます。
今年もおいしいニラを長く楽しめそうです。
旬の香りを食卓へ――ちょっとした幸せを育てていきたいですね。
コメント