春先にミニトマトの種をまいて育ててたんですが、気づいたら苗が大豊作!
いや~、まさかこんなに発芽するとは思わなかった…。
最初は半分枯れる前提で100本用意したんですけど、いざ育つと全部順調で
「…あれ? もう植える場所ないんだけど?」って事態に(笑)
結果、50本植えて50本余るという、もはや笑うしかない状態に。
「これはメルカリ行きかな~」なんて思ってたんですが、ここは寒冷地域。
朝起きたら、苗の葉が黄色く変色してる…!
えっ、マジで!? もう5月なのに!?
もうメルカリにも出せないし、かといって捨てるのももったいないし…
こうなったら、ギュウギュウに植えちゃえ!と開き直って、
ちょっと密すぎるくらいに畝に詰め込んでみました。
たぶんプロ農家さんに見られたら怒られそうな密度なんですが、
ここはもう「育ったもん勝ち」でいきます!
ちゃんと育つかは…乞うご期待。
コメント