食費を抑えたい家庭にぴったり!
ふるさと納税、みなさん何を選んでますか?
我が家では毎年「お米」にしています。最初はお肉や海産物も気になったのですが、結局リピートしているのはお米一択!
理由は単純で…
(^∀^) < 毎日絶対食べるから!
しかも小さい子どもがいると、おにぎり・おかゆ・チャーハン…とお米の出番は本当に多いんですよね。

—
実際に届いたときのようす
今回選んだのは、5kg×3袋セットで合計15kgのお米!
段ボールでどーんと届いて、開けた瞬間テンションあがりました(笑)
中には農家さんの手書きのメッセージカードも添えてあって、なんだか心が温かくなります。
(´▽`) < 子どもたちも「わー!おこめだ〜!」と大喜び♪
ちなみに届いたお米はふっくら甘くて、炊きあがりもツヤツヤでした。
普段スーパーで買っているものよりちょっと良いものを食べてる感がありました♪
—
子育て家庭におすすめの理由
我が家のように、0歳と3歳の子どもがいると、どうしても外食が減って自炊中心になります。
そこでふるさと納税でお米をもらっておくと、節約にもなるし、非常時の備蓄にもなるんです。
- スーパーで買うより割安
- 重たいお米を家まで届けてくれる
- 精米したての新鮮なお米が届く
- 常温保存でOKなので場所も取らない
これって、育児と家計に両方やさしいんですよね(^ω^)
—
まとめ:迷ったらまずは「お米」から!
ふるさと納税、迷っている方はぜひ一度「お米」にしてみてください。
我が家ではこれからもリピート予定です♪
コメント